Tokyo Montessori

令和6年度出願要項及び入講手続きADMISSION

1.出願資格(次のいずれかに該当する者

  1. 幼稚園教諭、保育士(保母)資格、あるいは小・中・高、
    および養護学級等の教員資格を有する者。
  2. 令和6年3月に上記資格を有する者。
  3. 大学、短大、専門学校を卒業した者で、当コースが認めた者。
  4. 各所属園の職員で所属長の推薦を受けた者。

2.出願期間

令和5年12月1日(金)~令和6年1月16日(火)
郵送(レターパックライト)とする。令和6年1月16日(火)迄必着。
窓口受付は行わない。

3.選考日程・内容

日時:令和6年1月21日(日)午後1時集合
場所富坂キリスト教センター 2号館
(文京区小石川2-17-41)
時間午後1時15分~2時15分  小論文(レポート)
午後2時30分~  面接

4.選考料

20,000円

振込先: 
三井住友銀行 小石川支店 (普) 3605170
特定非営利活動法人東京モンテッソーリ教育研究所理事廣澤弓子

※出願期間内に必ず上記口座に入金すること。
氏名を入れて振り込んでください。振込手数料は各自で負担してください。
一旦納付した選考料は返金できません。

5.出願書類

  1. 願書・受験票(所定用紙はホームページからダウンロードできます)
  2. 最終学校の卒業証明書、または卒業見込証明書
  3. 資格証明書の写し(ただし令和6年3月に取得見込の者は、取得後に提出のこと)
  4. 写真1枚(縦4cm×横3cm、3ヶ月以内に撮影したもの。願書・受験票にはがれないように添付すること)
  5. 選考料(20,000円)の振込金受領書のコピー

6.出願方法(郵送)

5.の出願書類を2.の出願期間内に到着するようレターパックライトで下記宛郵送すること。

〒112-0002
東京都文京区小石川2-17-41
富坂キリスト教センター2号館内
東京モンテッソーリ教育研究所 「出願」 係

※出願書類に不備があるものは受け付けない。
※書類到着後、受験票を送付する。

7.合格通知

各人に郵送にて通知する。
発送予定:令和6年1月22日(月)

8.入講手続き

合格通知を受け取った方は以下の様に入講手続をしてください。

  1. 入講手続期間:合格通知到着~令和6年2月2日(金)
  2. 入講手続き納入額:入講手続納入金額 225,000円(※印の合計額)を、
    入講手続き期間内に所定の銀行口座に振り込んでください。
    (1年次前期分及び傷害保険・賠償責任保険分に充当します。)
  3. 必要書類:(レターパックライトにて郵送。令和6年2月2日迄必着)
    • 身上調査票(所定用紙)
    • 健康診断書(所定用紙)
    • 勤務先所属長承諾書(所定用紙)
    • 写真2枚(縦4cm×横3cm、3ヶ月以内に撮影したもの。1枚は身上調査票に貼付)
    • 学費の振込金受領書のコピー
    *詳細については、合格通知に同封します。

9.納付金(消費税10%含む)

各学年別の納付金内訳は以下の通り。
(消費税が変更になった場合は、学費等が変更となります)

傷害保険・賠償責任保険料が別途年間5,000円かかります。

登録料受講料実習・教材費教員資格取得試験料
1年前期※88,000円※99,000円※33,000円
1年後期99,000円33,000円
2年前期99,000円
33,000円
2年後期99,000円
33,000円55,000円
傷害保険・賠償責任保険料
1年※5,000円
2年5,000円

10.留意事項

  • 登録料は入講手続時費用に含まれています。
  • 教科書代各5,000円(方眼紙100枚込み)、
    アルバム代各2,500円別途徴収します。
  • 教員資格取得試験料は、2年後期に納入してください。
  • 納付した費用は原則として返還できませんので、予めご承知おきください。
  • やむを得ず長期にわたり休学をする場合は、速やかに届出ください。
    但し、在籍料として年額33,000円を納付して頂きます。
  • 理論聴講をご希望の方は事務局へ(03-5805-6786)お問い合わせください。

11.二次募集(一次募集で定員に余裕がある場合実施)

令和6年2月1日以降にコース事務局へお問い合わせください。

出願期間:令和6年2月5日(月)~3月15日(金)
選考日:令和6年3月24日(日)
※日程が変更になる場合があります。
場所:富坂キリスト教センター 2号館
(文京区小石川2-17-41)
選考内容は1次募集と同様
合否通知発送:令和6年3月25日(月)
入講手続締切日:令和6年4月3日(水)

※必要書類、出願方法等は、一次募集の項を参照してください。

PAGE TOP